matohu|2016-17 A/W
matohu 2005年 matohu ブランドスタート2006年 JFWに参加。以後東京コレクションで発表。2008年 スペインサラゴサ万博日本館制服をデザイン。2009年 毎日ファッション大賞新人賞・資生堂奨励賞を受 […]
DRESSEDUNDRESSED|2016-17 A/W
DRESSEDUNDRESSED 2009年 DRESSEDUNDRESSEDを設立。2012年 3月 Mercedes-BenzFashionWeekTOKYOにてコレクションデビュー。2012年 5月 Singapo […]
OKINAWAMADE|2016-17 A/W
OKINAWAMADE 沖縄県発信ブランドとして、アート・ファッション・モーターサイクルなどを含めた総合ライフスタイルブランド。沖縄に住む私たちのリアルな生活感を提案しています。 Designers Profile 吉田 […]
LEQUIO|2016-17 A/W
LEQUIO 「LEQUIO(レキオ)」「日常の喧噪の中でも感じるリラックス」をコンセプトに上質なリゾートウェアを展開。女性の体を美しく彩るドレスや、素材感を生かした特徴的なカッティングパターンで、独特な世界観を魅せる。 […]
MR.GENTLEMAN|2016-17 A/W
MR.GENTLEMAN ベーシックを追求しながらディテールやシルエット、コーディネイトに 少しの違和感を加える事で生まれる新しいバランス感を持ったスタンダード、「ポストモダンクロージング」を提案。 Designers […]
BENNU|2016-17 A/W
Just In Case 鮮やかに舞い上がり光り輝く聖なる不死鳥は復活を遂げ永遠を象徴する艶やかであり粗野である【Wear the mood】今の空気をカタチにする Create Designers profile Yu […]
writtenafterwards|2016-17 A/W
weittenafterwards 装うことのいとおしさ、流行の成り立ちや本質を伝えること。創造性を持って“今”を表現する、そして心に届けることを。2007年 リトゥンアフターワーズ設立。2008年 9月より東京コレクシ […]
yoshiokubo|2016-17 A/W
yoshiokubo デザイナー自身の“今まで見た事のないパターンやディティールを追求したい” という気持ちを、クチュール時代に培った技術を駆使し自身のコレクションに投影させている。 またそれは決してひとりよがりのもので […]
THEATRE PRODUCTS|2016-17 A/W
THEATRE PRODUCTS 「洋服があれば世界は劇場になる」というコンセプトのもと、2001年に設立。洋服ができるまで、届くまでのさまざまな過程をみつめなおしながら、ファッションの新しい楽しみ方を実感できるようなき […]
5351 POUR LES HOMMES|2016-17 A/W
5351 POUR LES HOMMES ジェントルでエレガントな部分と、ロックテイストが共存するオム。様々なジェネレーションエッセンスを取り込みながら、大人の男性に向けた現代的なスタイルを表現します。 Designer […]
TOKYO NEW AGE|2016-17 A/W
TOKYO NEW AGE AKIKOAOKI/青木 明子[ブランド創設年] 2014年現実に潜むファンタジーを、本質的な感覚で切りとっていく。ファッションを生きる行為そのものと捉え、それを纏うひとの生き方や姿勢が感じら […]