KYOTO Leather|2025-26 A/W

KYOTO Leather® Projectは、京都の地場産業である京友禅や西陣織の関連の職人や工房と国内でも最大の皮革産地である姫路のタンナーがタッグを組み、日本で育まれた伝統文化である「用の美」を世界に通用する天然皮革へと生まれ変わらせ、新しい皮革素材ブランドを諸工芸と共に創造するクールジャパンプロジェクト。色と柄のみで完結するのではなく、タンナーと協力した皮革の鞣しに始まり、厚み・硬さなど素材の調整から色糊・染色・蒸しまでゼロから組み立てることで生まれました。我々に託されたミッション、それは職人の技術継承・雇用の創出、後継者の育成など、伝統産業に特有の課題の解決です。京都という風土が培ってきた日本の伝統的な風合い、色や柄の魅力をもう一度再確認し、それらを新しいステージで輝かせる――その為に生み出されたのが “KYOTO Leather®”なのです。着物を中心とした伝統工芸ではなく、現代生活の中でも、より身近に感じられる素材を提案していきます。

Designers Profile

プロジェクトメンバー:株式会社タテマツ・西山治作商店・福本染工・一般財団法人京都レザー協会